Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了→都内男子校に進学、下にザスポーツ男子の小3、我が道を行く小1女子がいるフルタイムワーママです。 2023年4月からは主に次男(通称サタン)のことを綴ります。

1月の合格判定

根拠なく楽しいゾーンに入った長男、そういうことは合格判定取ってきてから言ってもらえますかとひろゆき風につぶやきましたが、ほんとに取ってきました。元旦から。

ひっさしぶりの合格判定。元旦から幸先いい。

理社がどちらも10位以内で揃えられ、国語で大失敗はしなかったのがよかった、、、けど、算数はやっぱりもう一息。がんばろう。

 

このそっくり模試5本勝負(今年から6本になった)、全勝しても実際落ちる子もいれば、全敗しても本番で受かる子もいるとのこと。そのぐらい試験は水物ってことですね。

※ただ全敗の子の場合は、常にあと数点で合格、という立ち位置だったとのこと。

これが毎週続くのはある意味、前受けをずっとやってるみたいだなと思いました。

(なので、進学する意思がない場合&志望校特訓を直前までやれる場合は、千葉は回避していいのかも)

毎週毎週合格判定出るのかー、きっついなと親は思いますが、本人はこれでクラスUPも確定し、楽しげです。

 

そんなお正月特訓最終日の今日の朝、

「お母さん、昨日の夜いろいろ考えたんだけどさ、、、」

と言うから、ついに第三志望校と第四志望校、どっちに行きたいか決まったのかな? 最終週は日特とNNどっちに参加するか決めたのかな?とか思いますよね?

「カイロの中って、赤さびと黒さびどっちなんだろうって。酸化する速度が違うはずなんだけど、(中略。何言ってるかわからない)あと赤さびの方が手触りがもろもろってするはずなんだよね。これ開けてみたらどうなるかなあ」

、、、

、、、

、、、

だからカイロはいいんだってばー!!!

 

はあ。白目になりすぎて黒目がどっか行きそう。

 

そんな長男ですが、昨日は1月校の国語で全然時間が足りないことに気づき、どよーんとしておりました。

がんばれがんばれ受験生!

 

1月の初白目(1日なのに)

あけましておめでとうございます!

 

Road to 2023というサブタイトルつけてますが、ついにその2023がやってきました。

長男氏は30日からNN直前特講に参加しているので、大晦日も元旦もなく、我が家も年末年始感なるべく出さないよう過ごしています。(というのを言い訳にお正月準備をスルーして楽しようとする私)

昨日は寝る前に「今日って大晦日なの?全然そんな気がしない。季節感が完全に失われた!ワハハ!」となぜか爆笑しながらベッドへ向かいました(謎)

さらに「なんか、楽しみだな!」というので何が?と聞くと、「これから来る全てのものが!」と力強い返答。

、、、

、、、

あのー、そういう発言は合格判定出してから言ってもらっていいですか(ひろゆき風)

 

去年の5月にS先生とやった面談で、長男はこのまま自覚が芽生えず本番まで行くかも、と言われ狼狽したことを思い出しました。

-----------------------------------------

「9月ぐらいまでに変わらなかったら、いっそそのまま行ったほうがいいと思うんです。根拠なく自信があって塾に楽しく通っている、2/1当日も『今日は〇〇中に行けるかどうか決まる日だな!どうなるかな、結果が楽しみだな!!』みたいに思える方が、ずっと強いから。」

------------------------------------------

S先生、その通りになりそうですよ!!この人全く自分の置かれた状況を理解してませんよ!!(白目)

これが2022年ラスト白目案件でした。

 

でもって本日、元旦の朝です。

元旦の今日はそっくりテストということで、富士山羊羹を食しているとき。

「お母さん、昨日すごくいいことを発見した」

と言うので、凡を減らせる方法か?汚文字対策か?はたまたリード文読み落とししないコツか?とこっちは思いますよね?

そしたら

「使い終わったカイロをまた復活させる方法があるんだよ。強力な磁石を使うんだけどね、まだ酸化してない鉄を表面に集めてきて云々(以下延々と話す)」

、、、

、、、

、、、

そういうの、2/6以降なら思いっきりやっていいんで、今やらないでもらえますかー!!!

 

こちらが初白目案件でした。

 

自覚がないまま本番を迎えるとどうなるのか、こうなったら見届けるしかありません。

埼玉で何かが変わることをうすーく期待しておきます。

 

この後の記録は、書くことで精神の安定が得られるならば書く、得られないなら書かないスタイルでいきますので、私自身もどうなるか予測できませんが、たまにお付き合いいただければ幸いです。

今年もどうぞよろしくお願いしますー!

12月の徒然

人間の体は30日で細胞が入れ替わるので、習慣を身につけるには30日必要、という話をどこかで聞いてきて、今週から6時に起きて、朝ご飯食べたら散歩してから勉強というスケジュールでやってます。その代わり、塾から帰ってきたら21時半近くなのでそのまま何もしないで寝るだけ。

1人じゃできないので私も一緒に散歩。てか寒すぎるよ!冬の朝!!

だけど本番は6時起きじゃ遅いよね💦 埼玉終わったら5時半にするか・・・嗚呼何の修行。

 

でもって今日は9時半から自習室に行くのだと言って出ていきました。

お昼は一回帰ってくるんだって。うーん、ちと効率悪くない?と思ってしまう母ですが、同じクラスの友だちがウキウキとお迎えに来ちゃうし、支えあってこの時期を乗り越えるのかなあと思うと何も言えず。

 

本番スケジュールを作りました。発表から手続きまでを、いろいろなパターンで想定すると、志望度がほぼ同じである第3志望と第4志望を持っているときに、めちゃくちゃ悩むことに気づきました。しかも順当に行くとこの2校を持ってる可能性がとっても高そうで。(とはいえ大抵の場合順当にいかないのがうちの長男だけど💦)

取らぬ狸の、かもしれないけど、悩む時間は1日ぐらいなので今から想定しておきたい。これがほんとに悩むー

どちらも自由でおおらか系男子校、規模もまあ同じだけど、エリアとか、施設とか、併設小の有無とか、あとは全部違う。

本人の意見がもちろん一番なんだけど、第一志望目指して頑張ってる人に、あんまり違う学校のことをあれこれ聞くのも良くないのかなあと思ったり。

、、、人生でこんなに人のことについて時間とエネルギーを割くのは初めてです。

そんなわけであと35日!

 

12月のラスト模試

ファイナル256もありましたが、どう受け止めていいのかよくわからず💦

直前期に自分の苦手分野を洗い出す目的だと思うので、範囲があるのですね。

ほんとは3回受けたほうがいいと思うのですが、NNとの重複あり、うちはこの1回のみ受験です。

国社理は平均+20~30点で、珍しく国語が良く、点数的には理科が一番良かった。

算数だけ平均-15><

12/4の公開模試同様、45+25みたいな計算をどんどん間違えてました。

不治の病、、、?

 

なので24日の公開模試は「他の3教科はもう気にしなくていい。算数の凡をあなたが本気で減らしたい(0とは言わないw)と思って検算をする、筆算をする、という行動を試験中にできるのか、試せる最後のチャンスだよ。」と鬼の形相で送り出す。

本人特に気にしている様子なし

 

結果は、

理科>65>4科≒算数>60≒社会>国語>55

という、4科は見事に年間平均偏差値ほぼぴったりで着地。

社会がなぜか大きく沈み、これがなければ4科もひとまず安心レベル(65)まで持ってけたと思うのですが、いいんですそんなことは。

なぜなら

算数の凡をついに撲滅、、、! 2学期入っての自己ベストだったから!

欲を言えばあと1問はできたでしょと思うけど、原因は凡ではなかった。なので多くは求めまい。

やれば凡をなくせることを、本人が(一瞬でも)感じてくれればもうそれでいいです。

 

全体的には算数の凡もなし、かといってミラクルもなし、社会は置いといて、あとは彼の実力をそのまま表してるなと。

なので母的にはベストシナリオです。ここで前回みたいな大惨事になると、気持ちを立て直すのが大変だし、ミラクル出しちゃうと間違いなく慢心→不合格という30数年前の私の轍を踏むことになると思ってたので。

 

土俵には乗ってる、勝負は五分五分だ、という緊張感を持って、あと37日!

 

12月の災い転じて

今月は娘が常にクリスマス劇の歌を歌っています。

「早く行きなさいー ベツレヘムーの馬小屋に♪

急いで行きなさいー ベツレヘムーの馬小屋に♪」

ただでさえ焦るのに、常に急かされています。

 

学校での友だちとのケンカ→公開処刑の一件があって以降、登校しなくなった長男。

何をしてるかというと、過去問です。ってそりゃそうなるよね。

1月校1回目は今日でおしまい、2教科のPM校も1月にあと1回やればいい、かな。

貯めに貯めていた算数の宿題(提出義務はなし)も次々に消化。※でもまだ先は見えず。

 

1日1回は日の光に当てるようにして、庭で縄跳びしたり、小さいお使い頼んだり、美容院に行ったり。

1月の登校しない期間ってこんな感じなのかなとわかりました。

 

校長先生と副校長先生と夫の3者会談もありましたが、あっさり5分ぐらいで終わりそうになったとのこと。(あれ💦)

校長先生も事実をわかっていらっしゃる感じで、「長男くんの正義感ゆえに起きたことだと思ってます」と。なのでこの一件もそうだし、欠席日数含めて報告書に関してはご安心くださいとのことでした。

先生からも謝罪の電話ありで、正式にこのまま入試休みに入ることになりました。

 

友だちと会えないので寂しそうですが、明日はファイナル256で久々に塾があり、すぐに冬期講習なので問題なさそう。

 

私の仕事もあと2営業日、年始に数日仕事して長期休暇に入ります。

そこが長男との最後の濃密な時間で、終わったらどこかの川(=中学)に放流する気分です。

どの川なのかはわからないけど、放流することは間違いなく。

そう思うとなかなか切なかったりもします。

 

12月の流血

だんだんタイトルがおどろおどろしくなってきた💦

みなさんの投稿でも学校や塾でのトラブル事例をよく見かけるなあと思っておりました。

うちの校舎も女子があれれ💦な感じだし。男子も一部暴言を吐く子がいたり(まあでもこれはずっと前から)

この時期の6年生あるあるかと思います。

 

そしたら今度は長男に大きなトラブル勃発です。流血騒ぎ。

学校でクラスメイトとケンカして、けがをさせたと。

長男は温和な性格で、保育園に0歳から通ってますが、その時代から今までただの一度もケンカしたという報告なし。

家には生意気な次男がいますが、ケンカもほとんどなし。

そんな彼が、友だちにけがをさせたというのは、よーっぽどのことです。

 

詳細は割愛しますが、よくないことをしているクラスメイトに注意したら、ケンカになりエスカレートしたみたい。

それ自体はよくある話ですが(とはいえ長男的には人生初ぐらいの出来事)問題は担任の先生の対応の仕方で。

もともとよくないことをしたクラスメイトの行動には一切触れず、一方的に長男が悪いと決めつけられ、しかも帰りの会公開処刑かのようにみんなにも共有。

経緯を見ていた何人かは「長男くんは悪くない」と言ってくれていたようですが、特に訂正はされず、その何人かの友だちに付き添われ、悔しかったのか泣きながら帰ってきました。(その後塾には元気に行きました)

 

、、、となると、学校には行きたくないとなります。ケンカした相手のことは相手にしなければいいと思ってようで割り切れたらしく、とにかくあんな先生とは二度と顔を合わせたくないと。もう卒業まで行かないと言い出しかねない勢い。

とりあえず今日は病欠にしました。でも家でぽつりと「本当はみんなと鬼ごっこがしたいんだよな、、、」とつぶやいてました。

、、、来週からどうしよう。

そして報告書(!)どうしよう。国立は諦めるしかないのか。。。

せっかくいい感じに併願パターン組めたと思ったのにこれかー(白目)

 

さて最後の実践テストはこんな感じ。前回の実践テストに続くセカンドベストでした。

理科>4科>算数>社会>国語>平均

理科だけゴールド。4科はあと数人でゴールドを逃す。つまりあと1問><

 

そして成績表には

「あなたが出来なかった問題のうち、社会「エリザベス」が正解していたら~~云々」

それを言うと

「ええ?エリザベス選んだよ、絶対合ってるよ。何かの間違いだよ!」

答案を確認。

わざわざ「ア~ウ」と書いてあるところに「エ」

エリザベスの「エ」、、、

はい、正答率は99%。長男以外全員できてるんじゃ?これでゴールド逃しております。

こんなのやるかね~普通。いやーやっちゃうのが長男ですね。(何度目か)

 

12月の白目 続き

(前回の続き)

個人面談にて、1月の千葉は取りやめることを提案されました。

もともとはSHから本番まで3週間ぐらい空いちゃうから、本番の感覚を維持する目的で設定してました。

が、今回の低迷もある(のだろう、きっと。そうは言ってなかったけど)し、第一志望でちゃんと対策してくる子たちもいるし、そこで落とした時に気持ちが立て直しできないリスクもあるので、、、と。

もしくは長男くんの性格的に、落としてもテヘペロで振り返りがないかもしれない(だめじゃん)。ならば受ける意味はないとのこと。

受けるとなれば最低1年は過去問やらなきゃだったし、でも通う予定はないし、行くなら前泊と思ってたので、取りやめるならそれはそれで負担が減るなと思い、同意しました。(もともと意思なし)

 

そして悲観パターンの3日校、面談の時にはとある男子校で着地したんですが、その後もろもろ考えて、別のところにしました。

持ち偏差は-10ぐらい。4科均等配点なので理社が強い長男にも有利かと踏んで。

塾の担任は少し驚いていた風でしたが、いくつか理由があってそれを説明したら納得してくれました。

まーどうなるかわからないんですけども。

 

さて話変わりまして、長男から聞いた話ですが、同じクラスの女子たちがどうも騒がしいらしく。

女子小学生あるあるかと思いますが、授業中に手紙回す、文房具の貸し借り、お菓子の交換。休み時間にトイレに集合、しゃべりすぎて授業が始まっても戻ってこない。

あと近くの席に座りたいがために、テストの答案を見せ合ってたこともある(!)らしくこれは完全アウト。(普段は日特校舎でテストなんで1回だけの話とは思うけど)

長男は迷惑というより、「あの人たち大丈夫なのかな~」みたいに見てるだけなんですが、気を取られてはいそうです。

あほだね女子グループ!そんなんじゃカモメに行けないぞ!(いやほんとにカモメかどうか知らないけど、多いとのことで)

そんなわけで、彼女たちの人生もかかってそうなんで、おせっかいおばさんとして、塾に報告させていただきました><

 

短いようで長い6年生の2学期。日々プレッシャーはきつくなるけど、発散する場もない。

それがいろんな形で出てくる(長男の場合はぼへーっとしちゃってる)んだろうなと。

 

とはいえ冬休みまで2週間!冬休み入ったらノンストップで本番(埼玉)ですね。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ