Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了→都内男子校に進学、下にザスポーツ男子の小3、我が道を行く小1女子がいるフルタイムワーママです。 2023年4月からは主に次男(通称サタン)のことを綴ります。

2回目リアル学校見学 ~志望校選びの旅~

長男、2回目のリアル学校見学に先週行きました。1回目に続き、都内私立男子校で、旦那と2人で行ってもらいました。(同じ人が行ったほうが、違いがよりよくわかるかなと思い)

 

アクセスは結構悪いです。うちから乗り換え2回で1時間ちょっと。

割と広い学校ですが、住宅街の中に忽然と現れるとのこと。

ただここは、アクセスの悪さを補って余りある価値あり。そりゃここに入れれば間違いないです。すっばらしい学校。ただ偏差値が^^;

日能研に入塾できないかもしれないと思っていたころを考えると、学校見学だけでも恐れ多い感じw

 

1回目に見学に行った学校と校風は似ていますが、偏差値が10近く違う。

今の長男の立ち位置はちょうどその2つの真ん中ぐらい。どちらも2/1校なので両方は選べません。

じゃあ長男の立ち位置ぐらいの学校あるのかというと、東京はなにせ学校が多いので、近くにもあるのだけど校風がちょっと違う気がする。

 

つまり

A校:持ち偏差値+5~6ぐらい 校風◎、アクセス△ 2/1午前校

B校:持ち偏差値ー4~5ぐらい 校風◎、アクセス△ 2/1午前&2/2午前校

C校:持ち偏差値+1~2ぐらい 校風△、アクセス◎ 2/1午前校

 

こんな感じです。

 

もちろん今の持ち偏差値のまま行くとは限らないので、A校に届くレンジに入れるかもしれないし、B校がボーダーラインぐらいになるかもしれない。

見に行ったのはAとBですが、来年になっちゃうけどCにも行かないとね。

 

長男はAが気に入ったようです。そうか、目標を高く持つことはいいことだね!

旦那は毎日のことだからアクセスは大事だと言っており、C校は外せないと主張。

まー確かにCも魅力的な学校だし、校風の違いはあるけど、多少のギャップはどこだってある話かなとも思う。

となるとAは受けられない。

 

まだ先とはいえ、志望校選びって難しいですね。

Aを目指して最終BかCに落ち着くでも全然よいかな。(まだ恐れ多くて志望校と言えないw)

A校の校章入りの大学ノートを買ってきたので、それでがんばってもらいましょう!

 


 

プライバシーポリシー お問い合わせ