Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了→都内男子校に進学、下にザスポーツ男子の小3、我が道を行く小1女子がいるフルタイムワーママです。 2023年4月からは主に次男(通称サタン)のことを綴ります。

ピアノを辞める決意

◆長男の習い事の歴史

 

1.スイミング

年中~小2までやりましたが、牛歩の歩みでちっとも級が進まず、ついでにプールの中でも物理的に進まずw、剣道に切り替えて辞めました。

 

2.公文

小1~小3の初めまでやり、こちらも牛歩の歩みでちっとも進まず、私がストレスマックス、発狂しそうな日々で忍耐力の限界が訪れて辞めました。

国語はともかく、算数は絶望的に遅かったです。(学年相応の進みが精いっぱい。10枚やるのに1時間以上かかることも珍しくない)

この公文の様子を見て、日能研に入塾できるのかわからない、そもそも中学受験なんて夢のまた夢、学習障害か何かかと思っていました。

それでも今では算数でたまーにですが校舎1位になるくらいにはなったので、当時発狂していた自分に教えてあげたいです。

 

3.知育教室

小3はじめ~日能研入塾直前までやりました。

公文はとにかく限界なので辞めて、でも日能研入塾まで何もしないのは不安なので次男と一緒に通いました。(次男はこれがきっかけで小学校受験の道へ)

思考力を鍛える、というもので、数列とか座標とか論理的思考のトレーニング、あとは世界遺産を調べるとか、語彙力をつける、みたいなものもありました。

 

4.剣道

スイミングからの切り替えで始め、胆力がついてなかなかよかったのですが、コロナで休止、再開のめど立たず。(大声出すので仕方ない)

 

5.ピアノ

小1~現在まで。

こちらも遅々として進まないが、辞めたくもないらしく、だらだら続けていました。

で、今回このピアノを年内で辞めることにしました。

2月から金曜も通塾だと通えないからです。

うーん、意外に長かった。。。

 

なので残ったのは日能研のみ!

ほんとは剣道が再開されるといいバランスなのですが、このご時世、まだまだ無理かなー。

ピアノは次男はとばして、そのうち長女がやる予定です。

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ