Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了→都内男子校に進学、下にザスポーツ男子の小3、我が道を行く小1女子がいるフルタイムワーママです。 2023年4月からは主に次男(通称サタン)のことを綴ります。

個人面談その2

前回↓ の続きです


さすが長男のことをよくわかっている先生、このようにも言ってくれました。

「この先おうちでお母さまに活躍していただきたいのは、〇〇(長男)に、楽しいこと考えさせるってことです。A中行ったら何しようかなとか、B中のどの部活入ろうかなとか、今から想像させて、家でも思いっきり気分よくなるよう、乗せてください。『S先生がA中もB中もめっちゃ合うって言ってたよ!』って言ってください。競争心を煽るとか、厳しいことを言って焦らせるより、〇〇には楽しく勉強させる方がずっと効果があると思います」

 

うう、、、これまでの親子喧嘩の数々が走馬灯のように駆け巡る。いや、わかってるんです。長男には逆効果と知りながら何度泣かせてきたことでしょう。。。嗚呼、私の修行が何より必要ってことか><

 

私「そうですよね、、、もう私があれをやれとかこれをやれとか、いろいろ言わない方がいいでしょうか。ほっとくとぼーっとしてるんでつい、言ってしまうんです」

S先生「いきなり何も言わなくなるのも『きもい』って思うだろうし、生活態度とか、人としてどう、というのは言わなきゃいけないんで、いいですよ。ただ、楽しくのせて勉強してもらいたいです。あとは、お母さまから言うと嫌がられそうなことは、私どもから言うんで、すぐ電話ください。代わりに言うと、素直に聞いたりします」

 

そうだよねー、そういう時期に入ってくるんだよねー。。。

 

S先生「6年生になると、塾で過ごす時間も増えて、子どもたちがご家庭のこともあれこれ話すようになります。『あのクソババアまじうぜえ』とか言いあうようになります。家での姿が全てじゃないので、ご家庭と私どもの情報共有を密にして、一緒に見守っていくって形になると思います。」

 

くそばばあまじうぜえだと?! そんなこと言ってるって聞いたら家から叩き出すかもしれない。危険。

とまあ、とにかく6年生になると塾と今よりもっと密接に関わるんだなと言うことがだんだんわかってきました。(※もちろん塾や校舎によると思いますが)

2月の勝者でも電話のシーン多いもんね。

 

S先生「なのでここから2月までは、私の仕事の85%ぐらい6年生に持っていかれます。この時期の4年生5年生は手薄になってしまうこともあるので、ご家庭でもよく〇〇の様子を見ててください」

 

ふむふむ。6年生ファースト。そりゃそうだよね。いろいろためになることばかり。

 

(③に続きます)

プライバシーポリシー お問い合わせ