Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了→都内男子校に進学、下にザスポーツ男子の小3、我が道を行く小1女子がいるフルタイムワーママです。 2023年4月からは主に次男(通称サタン)のことを綴ります。

次男 早稲アカカウンセリングの話

次男の3月の早稲アカチャレンジテストの後、なかなか都合が合わなかった早稲アカカウンセリングを受けました。

新小1だし、早稲アカ的にもそこまで力入れないだろうなーと思っておりましたが、出てきたのはNN〇〇の責任者の先生だったので、逆に恐縮してしましました^^;

 

少し営業トークというか、気を遣っていただいている前提ですが(あ、でも押し売り感は全くなく、本当に親身になっていただきました!)、「すごくいい結果ですね、、、びっくりしました!」とまず言っていただき。

近隣の校舎では受けた人数が一番多かったのだが、その中では2番だったとのこと。

 

「何かご家庭でされていますか?」と言われたので、

「公文を5か月ぐらいやってますが、そんなに進んでるわけじゃなく、普通です。」

と言うと、

「なるほど、、、でも公文さんですごく進んでても、うちのテストはそれだけでは取れないようになってるんですよね」とのこと。なので

「あと小学校受験も5か月ぐらい準備しましたが、ペーパーテストではなく口頭試問の対策でした。

あと〇〇(通っていた幼児教室名)で、知育講座を1年半ぐらいやりました」

と言うと、「それ(幼児教室)ですね!うちのテストでそこ出身のお子さん、けっこう上位層にいるんです。思考力を鍛えるというコンセプトが共通してるので、相性がいいみたいです。」と言われました。

 

そうなのか、、、! 知育教室は成果がいつ出てくるのかわからないから投資できないとか生意気なこと前に書いちゃったけど、実は成果が出ている、のかもしれません^^;(辞めちゃったけどw)

まあこれも、たまたまいい点だったのかもだし、先生の言うように相性の問題かもしれないし、ポテンシャルなのかもしれないし、やっぱり未知数ですが、これを知れただけでもふと思いつきでテストを受けた甲斐があったかも、と思いました。

 

そして先生は

「これぐらいできているなら、逆に通塾はまだいらないと思います。公文と、思考力系の問題集を家でたまにやって、読書していれば間違いないです。読書はなるべく音読させてください」と言っていただき、おすすめ問題集を教えてくれました。

 

一つは定番ですがこちら。(すでに始めてました)


 

 

もう一つはこちら。(これも定番かな)こっちの方が解説が親切なのだとか。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はなまるリトル1ねんせいさんすう [ 四谷大塚知能教育研究所 ]
価格:1650円(税別、送料別)(2021/4/11時点)


 

 

今後も早稲アカのテストを定期的に受けて、立ち位置を確認した方が良い、楽しみにしていますと言っていただき、当初想定していた先行スタートが大事ですとか、席がなくなります、のようなあおりは全くなく、正直拍子抜け。

でもとても好感を持ちました。

まだまだ次男はどこに通塾するのか全くわかりませんが、先生ありがとうございますー!!

 

、、、と思っていたのですが、帰宅後夫と話すと、意外なほどに前のめり。

次男は鍛えがいのある子だし、平日の習い事が公文1日しかなくて無駄に過ごしてしまいそうだし、やらせてもいいのではないか、と。

 

ええ?急に?!

 

(長くなるので続く)

 

 

 

 

いい塾じゃないか!

火曜日、長男はオプション講座の日なので、授業が終わるのが20:45です。

自転車で3分の距離なので、普通に帰ってくれば21時前には家に着くはず。

でもだいたい帰ってくるのは21時半近くです。

 

何してるの?と聞くと、たいてい一緒に行っている仲良しの男の子としゃべってたとか、星を見てたとか言ってたんですが。(小学生男子が二人で星を見るw)

 

なんと今週はその仲良しくんと居残りで勉強していたとのこと。(素敵)

算数の計算問題が二人して解けず、先生に質問しに行ったら「計算問題を教えるのは嫌だ」と言われたらしく、二人で苦戦していたら、なんと6年生の女の子が教えてくれたんですって!

えー、そんな優しい子いるの?と言ったら、「6年生の女の子はたいてい教えてくれるんだよ」って。

なんと、神ですか、、、? 〇〇校の6年生女子ありがとう、、、!

 

そして木曜日の今日も居残りして勉強。

帰ると「あー、ほんとに塾って楽しいな!学校のクラブとかよりずっと楽しいんだよ」って目をキラキラさせてました。

 

成績は最近低迷しているけれど、長男なりに、苦しみつつも、だんだんいい時間を過ごせるようになってきたのだな、だったらそれで十分じゃないか、と目を細めた母でした。

5難関は回避

うーん、書きたいことが山ほどあるのに全然時間がありません。

期末期初つらーい><

 

最近のトピックとしては、

・春期講習テスト惨敗

過去最低点で、応用の評価4という目も当てられない状況です。

そういうやり方はだめだとわかりつつ、このままではGWのお出かけはできないと宣言してしまいました。(とはいえ飛行機取っちゃったから口だけになる可能性が高くますますいけてない。。。)

 

・惨敗から春休みは厳しめにいろいろ課したので、最後は息抜きに近場へ旅行。

それはもう心の底から楽しんでおりました。帰りたくなくて泣いたぐらい。(おーい、5年生!!)

 

・次男の早稲アカカウンセリング実現

ご縁がないと思っていた早稲アカと会話できましたw いろんな学びがあり、過去の自分の発言を撤回せねばならないので、これはまた別途書きます。

 

・次男、入学

心待ちにしていた小学校。入学式の翌日(今日)から「今日は国語やるの?算数は??」と前のめりですが、おそらく名前の書き方とか、数字の書き方とか、次男が想像しているものではないような、、、どうなることやら。

 

今日は長男の公開模試後日受験です。育成に比べると点が出る傾向ですが、いつも通り無策なので、期待しないでおこう。。。

 

で、タイトルの

・5難関は回避

です。シンプルに、日能研のテスト+学校行事(運動会だけですが)+実験教室を組み合わせると、どうやっても半分ぐらいしか受けられないので、コスパ考えて受けるのはやめました。

でも最近の成績見てると難関に挑戦してる場合じゃないので、受けられたとしてもやめてたかなーという感じです。

3/20 育成テスト&3/21 難関チャレンジテスト

先週は土日連続テストの週でした。

うへーと思ったのは親だけで、テスト漬けの日能研生、日曜のテストが2科目だけと知って「やったー!」と喜んで出かけていきました。

 

■3/20 育成テスト

国語

今回も物語文が出ていないせいか、好調で、140点弱。これで校舎1位でした^^;

ですが、出だしの記号問題をなぜか解答欄に逆に書く凡ミス、正答率95%以上の問題を落としたせいで共通の満点を逃しております。(ひどい)

f:id:sorafuneoar:20210327124141j:plain

後半の字数制限なしの長め記述は良く書けていました。問題文を読む前からこれは正解だな、とわかる解答。

いつ物語文が出るかひやひやです。(っていつかはそりゃ出ますよね)

 

算数

共通はよいのですが応用で取れず。応用平均に行かない90点台でした。

ほんと、せめて100点は取らないとお話にならないような。。。嗚呼。

最近記述を落とさないのは救いです。

 

社会

なぜかとても悪く、80点。公開模試含めても過去最低点数でした。

中身は見てないので何とも、ですが凡ミスの予感です。

 

理科

栄冠をぎりぎり当日朝に終わらせて、80点台半ば。まあこんなものでしょうか。

 

ということで、社会の不調を国語で救う珍しいパターンでしたが、4科目だといつもと一緒の400点にちょっと届かない結果でした。

こちらで「上弦の弐だ」といって帰ってきましたので校舎2位、男子1位の席も変わらずといったところ。

勉強の仕方を変えてないんだから当然ですが、どこでブレイクスルーするのか、しないのか、、、と眺めるしかないといった感じです。

 

■3/21 難関チャレンジテスト

これはなんともひどかった!! 応用クラスの子だけ受けているにしてもひどすぎる。

育成でも応用平均はいつも超えているのにこれは、、、!!

国語は特にひどく、偏差値30台を初めて見ました、、、ぎゃーーー

なんたって解答用紙が驚きの白さです。

 

そしてこれは4年生も受けているっぽいですね。去年こんなのありましたっけ、、、?

日能研も難関照準色を強めるのでしょうか。

とりあえずこの結果を見ると、受講資格を得た5難関はがぜん、回避したくなりました><

早稲アカにご縁がないのか

f:id:sorafuneoar:20210320221511j:plain


次男、早稲アカの春のチャレンジテストなるものを受けてみました。


受けてみましたが、このテストの位置付けとか母集団がよくわからないし、当然本人は受けたことすら忘れてる😅

入学前から受けさせる人は多くはないからあんまり正確に立ち位置はわからないのかな?


とりあえず学習カウンセリングっていうのに申し込んだのに電話が全然かかってこず、こちらから電話して折り返しますと言われたがそれもかかってこず…

うちは早稲アカにご縁がないのかしら😢


(通塾予定なしと書いたからそりゃそうか!)


#中学受験2027組 #早稲田アカデミー 


ホワイトデー 続き

無駄に引っ張ってしまってすみません。

ニーズほぼないと思いますが記録のために長男のホワイトデーの続き書きます。

 

(前回までのあらすじ)

席が隣のスポーツ少女にバレンタインのお菓子をもらい、ホワイトデーはうちに来てもらう約束を取り付けた長男。

しかしその日は大雨、雷が鳴りまくる大嵐の日で。。。

 

約束の前日から大嵐の予報が出ており、そんな中、近所とは言えよそのお嬢様を来させるのはどうなのかと思い、相手のお母様にメッセージしようかな、と携帯電話を手に取りました。

が、いや待てよ、保育園児ならともかく10歳女子は、「親に知られたくなかったのに!」と気分を害する可能性もあるよな、、、と気づき躊躇。

悩んだ末、相手のお母様に連絡を取るのはやめておきました。

 

次の日はやっぱり大雨。しかもうちの次男の卒園式の日だったため、わたしもそれどころではなく、ばたばたと支度して家を出た。長男はおばあちゃんとお留守番。

卒園式が終わり、着替えに帰宅すると、まだ来ていなかったようで、長男は「いつ来るのかな~」と気もそぞろな様子。

 

携帯があれば一瞬で解決しますが、そこは4年生、まだ持っていない、固定電話に電話するという発想もないようで、連絡が取れずにいる様子を見て、わたしの脳内は「あーのー日、あーのー時、あーのー場所で きーみーに会-えーなかったらーー」という名曲がリフレイン。(世代ばれますね)

 

わたしはというと、卒園式→お友だちの家集合、という流れになったため、次男と末娘を連れて再び外出。

すっかり長男のことは忘れてそのお宅で酒盛りしていたところ、私の携帯に知らない番号から着信が。

取ると、その女の子のお母様、ではなくご本人!

「〇〇小学校4年〇組の△△です。長男くんいますか」

 

親に言われて、かもしれないけど小4で相手の男の子の母親の携帯にかけられるって、しっかりしてるなーと感心。(女子なら普通かな)

長男と一緒にいなかったので電話は替われず、そこで彼女は今日は大雨で行けないから明日にしたい、という伝言を伝えてくれました。

 

次の日は無事にうちに来てもらい、玄関先で10分ほど立ち話。

「やっと渡せたー」とすっきりした長男。

 

さらに次の日の月曜日。わたしは仕事が休みだったため、買い物に出ており、帰るとリビングから楽しそうにキャーキャー言う女子の声がする。

後から聞くと「今日うちに行っていい?」とその女の子に言われたらしく。2人でバドミントン的なこと?をやっていたらしい。(家の中でw)

女子はしっかりしてて積極的、長男は言われるがまま、、、ですが楽しそうな様子でした。

 

そんなこんなで長男のホワイトデー話は以上です。

この一件を経て、何か顔つきが変わったというか、思春期の入り口なんだな、というお兄さんの顔になりました。

勉強に対する姿勢は今のところ特に変わらずだらだらしており(きりっとしてたのはバレンタイン当日だけ)、この先どう成長していくのか、楽しみでもあり不安でもあります。

思春期の男子に勉強させるって想像するだけで大変そう><

少し関わり方を変えないといけないなあとぼんやり思う母でした。

 

ホワイトデー 妄想の大暴走再び

先月、私の妄想が大暴走したバレンタインから一か月経てば、当然ですがホワイトデーがやってきます。

 

、、、とその前に、長男自ら相手の子を教えてくれました。

「お母さんも知ってる人だよー」と思わせぶりに言うので、(知ってる子は7~8人しかいない)すぐに当てました。

1年生で入学して初めての席替えで隣になった子で、当時長男が「かわいい子を見つけた」とぽつりと言っていたのもその子です。そして今も隣の席に座っているとのこと。

スポーツ万能な活発タイプで、1年生のころよく長男が椅子を斜めにしながら後ろにもたれかかり(小学生男子がよくやるやつ)、椅子から転げ落ちていたのですが、そんな長男ををすっと片手で引き揚げてくれておりました。(学校公開日に何度か目撃)

地元の公立なのか渋渋なのかは正直わかりませんが、塾には行っているとのこと。

 

ホワイトデーが近づいてきたある日、長男がおやつの芋けんぴをぽりぽり食べながら「これ、別の袋に包んで〇〇さんにあげるのはどうかな?」と言うのでびっくりして「ないわ!食べかけのもの包んであげるとか、絶対やめて!」と忠告。ついでにコロナの時代なので自分で作ってあげるもなしだよ、と。

 

そこからもいっこうに準備をしようとしないので、「駅前の〇〇でかわいいクッキーセットが売ってたよ」とか「駅ビルの〇〇でもいいのが見つかるよ」とか、私からも旦那からもアドバイスをしていたのですが、いっこうに行動しない。

 

そうしたら、おばあちゃんには「お父さんとお母さんはすぐに、お店で買えっていうけど、僕はそういうの(安易な手段)は嫌なんだ」と本音を吐露していたとのこと。

ええー、どうするつもりなの??とハラハラしつつも、こういう時に母親が出ていくのもいまいちなので、そのまま放置。

すると、塾のない放課後に、自分でお財布を持って、LOFT、カルディ、駄菓子屋と3件まわり、それぞれで気に入った小さなお菓子を少しずつ買い、それを自作の袋に詰めて、近くの文房具屋さんでもらった「とても書きやすいボールペン」も添えて、(注:販促品のため、店の名前と電話番号がしっかり印字されているw)、やっと前日夜にプレゼントが完成。

学校で公園で待ち合わせする約束を取り付けたらなんと、「家まで行くよ」と言われたとのこと。

お渡しするのはこっちなのに、家まで取りに来させる結果に><

 

約束の日は大雨。しかも季節外れの雷ががんがん鳴っていて、よっぽどのことがない限り外出したくないようなお天気だった、、、!

 

(長くなったので続く)

プライバシーポリシー お問い合わせ