Road to 2027 ~活発スポーツ男子の中学受験~

のんびりマイペース長男は2023年中学受験終了→都内男子校に進学、下にザスポーツ男子の小3、我が道を行く小1女子がいるフルタイムワーママです。 2023年4月からは主に次男(通称サタン)のことを綴ります。

早稲アカexiv (次男の話)

さて、早稲アカカウンセリングでひどくほめていただいた次男の話の続きです。

(誰も続きを待ってないと思いますが自分の記録として書いてます)

 

夫の意見は「次男はできるんだから鍛えてみよう」とのことで、「どうせやるならここだ」と急に。

 


えー!なんですかこれは。exivとかいう響きもすごそうだし、何といっても書いてあることが怖い。

灘・筑駒・開成・桜蔭などの最難関校を目指すみなさんへ」

 

小1クラスなのにここまではっきり学校名が出てるところも怖いし、この4つしかないところも怖いし、東京に1校しかないのに灘とか書いてる(しかも最初に)ところも怖い。

いやいやいや、そんなとこ入れないでしょ、絶対ないわーと思って入塾基準を見てみると、

算数100点・国語100点・計200点満点のテストの場合、おおよそ180点以上が目安です。」

と書いてある。

この前の早稲アカチャレンジテストはぴったり180点だった次男。

むむ、、、これは、、、どうしよう。

 

せっかくこの前カウンセリングしてくれた先生は、「今からの通塾は必要ない」と言ってくれたのに(!?)、それに逆行するようなこの猛烈なクラスに通わせるってこと、、、?

 

いやー、ないわー

 

と思う反面、今の私はとにかく長男の対応で手いっぱいで、下の子たちの家庭学習は二の次、三の次になっている(要するに放置している)ことも気がかりで。

そりゃ次男は多少できる子かもしれないが、ほっといても輝くほど天才では絶対にないわけで、放置すれば沈んでいくことは明らか。

 

次男の一番好きなことはスポーツだけど、週末に通ってるチームスポーツにはまりすぎて、他のこと(水泳、体操、テニスetc)には一切興味がなくやりたくないと。

そして芸術系(楽器、ダンス、絵画工作、書道etc)はもっと興味がなく絶対にやりたくないと。

ならば武道系は、と思うが在籍している剣道教室はコロナ休校が続いていて再開のめど立たず。とはいえ他の団体に移籍するのも気が引ける。

公文以外の勉強系(英語、プログラミングetc)も興味なし。

、、、つまり、何にも興味のない奴なんだな!^^;

 

こういう状態で、次男の平日は公文のみ、あとはテレビみたり漫画読んだりパソコンゲームしたりして一日が過ぎる。

友だちと外で遊んでほしいが、まだ1年生なのでそんな習慣はついておらず。

同じ時期の長男は、おばあちゃんのお料理のお手伝いとか、お買い物とか、庭の手入れを一緒にやっていたが、そういうことにも興味がなさそうで一切動かない。

 

ということで、次男は王道のザ勉強ぐらいしかやることがない、とも言える。(「きらめき算数脳」はじめ他ドリルは喜んでやる。妹のドリルの丸付けも好き。公文は好き嫌いなく淡々とこなす)

 

家で知育系ドリルを一緒にやるのか、塾に通うのかの違いなのでは、、、?という気にもなってきた。

となれば、圧倒的に時間がない我が家としては、通わせるのはありなの、かも?

とはいえ、1年生からの選抜クラスは都内に一校しかないので、電車一本とはいえ、けっこう遠くまで通うことになる(door to doorで45分ぐらいか)。迷うー!

 

だけど、絶対ない、とは言えないかもしれない、と思い、とりあえずこの選抜クラスがある校舎に電話をかけて様子を聞いてみることにした。

 

(やっぱり長くなったので続く)

 

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ